2013年01月31日
なかなかきれない、痰の相談
今朝の方は、ご年配の方。
奥様の痰でご相談。
聞けば、病院からいろんな薬を飲んでいる。
高血圧、糖尿・・・。
でも、自分のじゃないから、薬の名前はわからない。
(はたして、自分のものであっても、分かるかどうかというほどのご高齢と拝見)
そうなると、漢方薬しか差し上げるものはなくなってしまいます。
咽喉に痰が
粘っこく、くっ付いてしまい
「お”ぇー」とか「え”ぇー」とか
振り絞るようにしてのどに力を出している時や
粘っこい痰の咳には
漢方薬が良いときがあります。
お薬手帳を持ってきてくださると
ありがたいですね~。
奥様の痰でご相談。
聞けば、病院からいろんな薬を飲んでいる。
高血圧、糖尿・・・。
でも、自分のじゃないから、薬の名前はわからない。
(はたして、自分のものであっても、分かるかどうかというほどのご高齢と拝見)
そうなると、漢方薬しか差し上げるものはなくなってしまいます。
咽喉に痰が
粘っこく、くっ付いてしまい
「お”ぇー」とか「え”ぇー」とか
振り絞るようにしてのどに力を出している時や
粘っこい痰の咳には
漢方薬が良いときがあります。
お薬手帳を持ってきてくださると
ありがたいですね~。
Posted by 伝兵エどんの薬箱 at
15:27
2013年01月29日
咳止めで便秘!
「浣腸を下さい!」
「どうされました?」
「総合感冒薬を飲んだら、便秘しちゃった~」
「咳止めの、リン酸ジヒドロコディンの副作用かもしれませんね」
「それでは、浣腸をしてみましょう。
浣腸は、中身がグリセリンですから、
今の時期は、人肌に温めてから使ってくださいね。
冷たいままだと、気持ち悪いですからね~」
総合感冒薬には
いろんな作用のものが、配合されています。
咳だけなら、咳止め。
熱だけなら、熱さまし。
いろんな症状があるときに、総合感冒薬にいたしましょう。
「どうされました?」
「総合感冒薬を飲んだら、便秘しちゃった~」
「咳止めの、リン酸ジヒドロコディンの副作用かもしれませんね」
「それでは、浣腸をしてみましょう。
浣腸は、中身がグリセリンですから、
今の時期は、人肌に温めてから使ってくださいね。
冷たいままだと、気持ち悪いですからね~」
総合感冒薬には
いろんな作用のものが、配合されています。
咳だけなら、咳止め。
熱だけなら、熱さまし。
いろんな症状があるときに、総合感冒薬にいたしましょう。
Posted by 伝兵エどんの薬箱 at
10:58
2013年01月28日
保護者への研修会をします
市内にある、11の学童保育の保護者対象に
研修会をしています。
テーマは
①食事の大切さ
(微量なミネラルは大切だよ~。
コンビニなどの簡易な食べ物には、着色料や保存剤など有害なものがあるよ~)
②タバコ・アルコール・薬物の怖さ
(特にタバコは、止めてほしいです。薬物は身を守るやり方を)
③血液の流れ
(心筋梗塞や脳梗塞を防ぐ、生活と気づき)
この3つから、どれか一つを選んでもらい
3年間ですべてのテーマを研修します。
皆さんに、健康で病気とは無縁な生活をしてほしいから・・・。
保護者が元気に、そして未来を担う子どもたちを、健全に育ててほしいから・・・。
明日は、③を行います。
天気が良いといいなぁ~。
研修会をしています。
テーマは
①食事の大切さ
(微量なミネラルは大切だよ~。
コンビニなどの簡易な食べ物には、着色料や保存剤など有害なものがあるよ~)
②タバコ・アルコール・薬物の怖さ
(特にタバコは、止めてほしいです。薬物は身を守るやり方を)
③血液の流れ
(心筋梗塞や脳梗塞を防ぐ、生活と気づき)
この3つから、どれか一つを選んでもらい
3年間ですべてのテーマを研修します。
皆さんに、健康で病気とは無縁な生活をしてほしいから・・・。
保護者が元気に、そして未来を担う子どもたちを、健全に育ててほしいから・・・。
明日は、③を行います。
天気が良いといいなぁ~。
Posted by 伝兵エどんの薬箱 at
14:52
2013年01月26日
雪中行軍の準備
今晩、天童市で新年会があるため
午後4時頃、酒田を車で出発予定。
まず、ガソリン満タンっすよね~。
途中、事故や渋滞を考えて、寒さをしのぐもの。
チョコレートやアーモンドも積んだ。
酒田から山形方面を通うメーカーさんたちは、
新庄経由(47号線)が怖いそうで・・・。
「なぜ?」って聞くと、
「川に落ちそうで・・・。落ちたら、
交通量が少ないから、誰も気づいてくれなさそう。
月山経由だと、谷に落ちても、
きっと誰かが救出の連絡をしてくれると思う・・・」
だそうです。
私は運転にあまり自信が無いので
新庄経由。
そして、こんな地吹雪の時は、「どぉ~ぞ、お先に」と
積極的に道を譲っちゃいます。
以前、新田次郎の「八甲田山死の彷徨」を読んだときには
なんてひどい話と思い
酒田の雪は、たいしたことないやって思ったのですが
地吹雪は、怖い・・・。
皆様、事故の無いように、お過ごしくださいませ。
午後4時頃、酒田を車で出発予定。
まず、ガソリン満タンっすよね~。
途中、事故や渋滞を考えて、寒さをしのぐもの。
チョコレートやアーモンドも積んだ。
酒田から山形方面を通うメーカーさんたちは、
新庄経由(47号線)が怖いそうで・・・。
「なぜ?」って聞くと、
「川に落ちそうで・・・。落ちたら、
交通量が少ないから、誰も気づいてくれなさそう。
月山経由だと、谷に落ちても、
きっと誰かが救出の連絡をしてくれると思う・・・」
だそうです。
私は運転にあまり自信が無いので
新庄経由。
そして、こんな地吹雪の時は、「どぉ~ぞ、お先に」と
積極的に道を譲っちゃいます。
以前、新田次郎の「八甲田山死の彷徨」を読んだときには
なんてひどい話と思い
酒田の雪は、たいしたことないやって思ったのですが
地吹雪は、怖い・・・。
皆様、事故の無いように、お過ごしくださいませ。
Posted by 伝兵エどんの薬箱 at
10:26
2013年01月25日
不時不食(時にあらざれば、食せず)
寒だら祭りが、明日から二日間
酒田で開催されます。
寒だら祭りのときは、いつも地吹雪っていうイメージが・・・。
酒田の我々の先祖が、寒い冬を乗り切るために
作ってくれた、厳寒のソウルフード「寒だら汁」
初秋には芋煮汁、師走には納豆汁と
季節に合った体力をつけるモノが
酒田にはあります。
いくらポリフェノールがあるからといって、
真冬にトマト(リコピン)、茄子(アントシアニン)ばかりを食べちゃ、
身体が冷えます。
トマト・茄子・きゅうりなどは、暑い夏に食べて
火照った体を冷やし、水分でむくんだ身体に利尿効果を与えるものですからね~。
寒だら汁の脂は、冷めても固まりません。
なんたって冷たい海の中でも、魚の体を巡っているわけですから・・・。
そう、旬のものを、積極的に摂りましょう。
裏返せば、それが「不時不食」ですね。
寒だら汁の中身で、皆さんは何がお気に入りですか?
レバー?だだみ?
私は、「胃袋」なんですョ~。
寄生虫がいるからと、面倒くさいので捨てられるらしいですが
手間をかけて、鍋に入れてくれるところもあります。
程よい大きさに切られていますので
「コリコリ」とした歯ごたえ、
3~4回かんで飲み込むときの舌触りと咽喉ごし。
う~ん、得した感じっす!
酒田で開催されます。
寒だら祭りのときは、いつも地吹雪っていうイメージが・・・。
酒田の我々の先祖が、寒い冬を乗り切るために
作ってくれた、厳寒のソウルフード「寒だら汁」
初秋には芋煮汁、師走には納豆汁と
季節に合った体力をつけるモノが
酒田にはあります。
いくらポリフェノールがあるからといって、
真冬にトマト(リコピン)、茄子(アントシアニン)ばかりを食べちゃ、
身体が冷えます。
トマト・茄子・きゅうりなどは、暑い夏に食べて
火照った体を冷やし、水分でむくんだ身体に利尿効果を与えるものですからね~。
寒だら汁の脂は、冷めても固まりません。
なんたって冷たい海の中でも、魚の体を巡っているわけですから・・・。
そう、旬のものを、積極的に摂りましょう。
裏返せば、それが「不時不食」ですね。
寒だら汁の中身で、皆さんは何がお気に入りですか?
レバー?だだみ?
私は、「胃袋」なんですョ~。
寄生虫がいるからと、面倒くさいので捨てられるらしいですが
手間をかけて、鍋に入れてくれるところもあります。
程よい大きさに切られていますので
「コリコリ」とした歯ごたえ、
3~4回かんで飲み込むときの舌触りと咽喉ごし。
う~ん、得した感じっす!
Posted by 伝兵エどんの薬箱 at
17:24
2013年01月21日
墓参りなのか?雪掘りなのか?
今日は、昨年亡くなった友人の月命日。
酒田に家族は居ないので
墓参りをしようと、スコップを準備。
除雪してある道から
80mぐらい入るのですが
雪が膝まで・・・。
来月は、一周忌でどうしてもお墓に行かなきゃならないからと決意し
道を掘ること、20分。
お墓に着いて、雪を払いのけること10分。
お花とお線香を供えてきました。
もうすぐ1年なんて・・・。
健康をアドバイスできなかったことを
残念に、今も、思います。
酒田に家族は居ないので
墓参りをしようと、スコップを準備。
除雪してある道から
80mぐらい入るのですが
雪が膝まで・・・。
来月は、一周忌でどうしてもお墓に行かなきゃならないからと決意し
道を掘ること、20分。
お墓に着いて、雪を払いのけること10分。
お花とお線香を供えてきました。
もうすぐ1年なんて・・・。
健康をアドバイスできなかったことを
残念に、今も、思います。
Posted by 伝兵エどんの薬箱 at
14:43
2013年01月19日
スポーツファーマシストって分かります?
今日は秋田市へ、研修会に行ってきました。
スポーツファーマシストの資格更新です。
これは、ドーピング関係のもので
選手たちが「うっかりドーピング」をしないように
薬剤師が、アドバイスするものです。
国体(国民体育祭)クラスになると
違法な薬物(ステロイドなど)のチェックがありますが
大丈夫と思って使った薬が
実はアウト!
ってこともあります。
ツールド・フランスを七連覇し「帝王」と言われた
ランス・アームストロング
米野球のバリー・ボンズやロジャー・クレメンス、サミー・ソーサーなども
薬物時代のスター。
こちらは確信犯ですが
葛根湯などの漢方薬でも、場合によってはアウトになります。
詳しくお知りになりたい方は
「スポーツファーマシスト」を検索してみてください。
スポーツファーマシストの資格更新です。
これは、ドーピング関係のもので
選手たちが「うっかりドーピング」をしないように
薬剤師が、アドバイスするものです。
国体(国民体育祭)クラスになると
違法な薬物(ステロイドなど)のチェックがありますが
大丈夫と思って使った薬が
実はアウト!
ってこともあります。
ツールド・フランスを七連覇し「帝王」と言われた
ランス・アームストロング
米野球のバリー・ボンズやロジャー・クレメンス、サミー・ソーサーなども
薬物時代のスター。
こちらは確信犯ですが
葛根湯などの漢方薬でも、場合によってはアウトになります。
詳しくお知りになりたい方は
「スポーツファーマシスト」を検索してみてください。
Posted by 伝兵エどんの薬箱 at
17:58
│Comments(0)
2013年01月18日
阪神淡路大震災
18年前の昨日が、阪神淡路大震災(平成7年)。
H16年は、中越地震(10月)。
この時は、三泊四日でボランティアに行きました。
阪神は春に向かう震災で、中越は冬に向かう震災。
それぞれ、要求されるものが時々刻々と、変わります。
発生当日、三日目、一週間目、三週間目・・・。
すぐに感じたのが、食事。
おにぎりとパンしかない。
これじゃぁ、繊維質が無くて便秘するよなぁ~。
お風呂は、入らなくても三日は大丈夫でしたが
さすがに四日目はこたえました。
帰宅して、妻にお願いしたのが
「お風呂」と「カキフライ」でした。
いつ起きるかわからない災害ですので
何ともしょうがないのですが
三日ぐらいは自力で過ごせるように
何とかしたいものです。
H16年は、中越地震(10月)。
この時は、三泊四日でボランティアに行きました。
阪神は春に向かう震災で、中越は冬に向かう震災。
それぞれ、要求されるものが時々刻々と、変わります。
発生当日、三日目、一週間目、三週間目・・・。
すぐに感じたのが、食事。
おにぎりとパンしかない。
これじゃぁ、繊維質が無くて便秘するよなぁ~。
お風呂は、入らなくても三日は大丈夫でしたが
さすがに四日目はこたえました。
帰宅して、妻にお願いしたのが
「お風呂」と「カキフライ」でした。
いつ起きるかわからない災害ですので
何ともしょうがないのですが
三日ぐらいは自力で過ごせるように
何とかしたいものです。
Posted by 伝兵エどんの薬箱 at
14:19
2013年01月17日
雪の壁作るぞぉ~!
今朝の積雪には、本当にびっくりでしたね~。
5時に起きて、5時半から7時半近くまで
自分の家、駐車場、隣家を除雪しました。
その後お店に来て、40分ほど除雪。
肩より高く雪を積むのは
骨が折れるのですが
終わった後は、なんとなくやり遂げたぞ~っていう気がします。
朝起きた時に、自宅で白湯の水分補給。
そして、お店でアミノ酸補給。
お昼前は、カルシュウム補給。
雪に負けてたまるかっ!て感じなんです。
積み上げた雪の壁に、
彫刻や雪像を作ってみたいのですが
才能が無い。残念!
5時に起きて、5時半から7時半近くまで
自分の家、駐車場、隣家を除雪しました。
その後お店に来て、40分ほど除雪。
肩より高く雪を積むのは
骨が折れるのですが
終わった後は、なんとなくやり遂げたぞ~っていう気がします。
朝起きた時に、自宅で白湯の水分補給。
そして、お店でアミノ酸補給。
お昼前は、カルシュウム補給。
雪に負けてたまるかっ!て感じなんです。
積み上げた雪の壁に、
彫刻や雪像を作ってみたいのですが
才能が無い。残念!
Posted by 伝兵エどんの薬箱 at
11:46
2013年01月16日
冬季うつ病
冬になると、日照時間が少なくなり
泣きたくなったり
さみしくなったり
自殺願望が出てきたり・・・。
等の相談がありました。
これは「冬季うつ病」といわれるそうで
光療法が効果的とのこと。
朝日を浴びると
脳内伝達物質セロトニンやメラトニンなどが分泌されますが
日照時間が足りないと
分泌されない。
なので、光を浴びましょうとの事です。
ネットを見ると、
そんな光を浴びる機器が販売されているのですね~。
39800円ぐらいでしたけど、
近隣の病院では秋田大学附属病院しか専門機関がないので
通院するより安い?
泣きたくなったり
さみしくなったり
自殺願望が出てきたり・・・。
等の相談がありました。
これは「冬季うつ病」といわれるそうで
光療法が効果的とのこと。
朝日を浴びると
脳内伝達物質セロトニンやメラトニンなどが分泌されますが
日照時間が足りないと
分泌されない。
なので、光を浴びましょうとの事です。
ネットを見ると、
そんな光を浴びる機器が販売されているのですね~。
39800円ぐらいでしたけど、
近隣の病院では秋田大学附属病院しか専門機関がないので
通院するより安い?
Posted by 伝兵エどんの薬箱 at
15:01
2013年01月15日
脳梗塞・心筋梗塞の予防に
朝起きると、もぉ~んと雪の塊が・・・。
どうやら、寝ている間に除雪車が、置いて行ったようで。
朝の会や役員会にも行くことが叶わず
黙々と除雪。(出席できなくて、ゴメンナサイ)
さて、
皆さん、朝起きた時は、白湯を飲んでいますか?
冬期間でも、寝ている間は汗をかき
血液が濃くなっています。
水分を取らずに
すぐに動く(除雪や散歩など)と、血栓ができやすく
脳梗塞や心筋梗塞が起こりやすくなります。
冷たい水より、白湯が身体に優しいですから
ポットの昨日の残りを活用しましょう。
起床して、1~3時間以内が
脳梗塞・心筋梗塞が起こりやすい「魔の時間帯」ですからね~。
どうやら、寝ている間に除雪車が、置いて行ったようで。
朝の会や役員会にも行くことが叶わず
黙々と除雪。(出席できなくて、ゴメンナサイ)
さて、
皆さん、朝起きた時は、白湯を飲んでいますか?
冬期間でも、寝ている間は汗をかき
血液が濃くなっています。
水分を取らずに
すぐに動く(除雪や散歩など)と、血栓ができやすく
脳梗塞や心筋梗塞が起こりやすくなります。
冷たい水より、白湯が身体に優しいですから
ポットの昨日の残りを活用しましょう。
起床して、1~3時間以内が
脳梗塞・心筋梗塞が起こりやすい「魔の時間帯」ですからね~。
Posted by 伝兵エどんの薬箱 at
09:30
2013年01月14日
カカオ95%
チョコレートが大好き!
でも食べ過ぎると、ニキビが・・・。
(この年では、ニキビではなく 「デギモノ」ですなぁ~)
「カカオポリフェノールを摂取してるから
体に良いんだよ」って
言い訳にしています。
ということで、95%カカオを購入。
商品表示に「非常に苦いチョコレートです」
「少しずつ溶かしながら、または甘い飲み物と一緒に」が・・・。
試しに一口。
う~ん。確かに苦い。
けど、体に良いかもと買ってしまった事を後悔しないように言い聞かせています。
でも食べ過ぎると、ニキビが・・・。
(この年では、ニキビではなく 「デギモノ」ですなぁ~)
「カカオポリフェノールを摂取してるから
体に良いんだよ」って
言い訳にしています。
ということで、95%カカオを購入。
商品表示に「非常に苦いチョコレートです」
「少しずつ溶かしながら、または甘い飲み物と一緒に」が・・・。
試しに一口。
う~ん。確かに苦い。
けど、体に良いかもと買ってしまった事を後悔しないように言い聞かせています。
Posted by 伝兵エどんの薬箱 at
09:06
2013年01月12日
やっと気持ちに余裕が出てきました・・・。
新年初、いえいえ、半年ぶりにブログに投稿です。
時間が無かった事を理由に
サボっていましたが
また少しずつ、投稿できたらと思います。
この頃は、「除雪」のみが主たる運動になっており
有酸素運動とはいえ
あんまり楽しくなぁ~い。
なので、今楽しんでやっているのは
両手・両足に、500gの重り、合計2kgを巻いて
仕事をしています。
何が楽しいの?
自分の体を鍛える(いじめる?)のが
心地よい筋肉痛なのです。
カミさんには、あきれられています(笑)
時間が無かった事を理由に
サボっていましたが
また少しずつ、投稿できたらと思います。
この頃は、「除雪」のみが主たる運動になっており
有酸素運動とはいえ
あんまり楽しくなぁ~い。
なので、今楽しんでやっているのは
両手・両足に、500gの重り、合計2kgを巻いて
仕事をしています。
何が楽しいの?
自分の体を鍛える(いじめる?)のが
心地よい筋肉痛なのです。
カミさんには、あきれられています(笑)
Posted by 伝兵エどんの薬箱 at
16:14