スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年01月19日

スポーツファーマシストって分かります?

今日は秋田市へ、研修会に行ってきました。

スポーツファーマシストの資格更新です。

これは、ドーピング関係のもので
選手たちが「うっかりドーピング」をしないように
薬剤師が、アドバイスするものです。

国体(国民体育祭)クラスになると
違法な薬物(ステロイドなど)のチェックがありますが
大丈夫と思って使った薬が
実はアウト!
ってこともあります。

ツールド・フランスを七連覇し「帝王」と言われた
ランス・アームストロング

米野球のバリー・ボンズやロジャー・クレメンス、サミー・ソーサーなども
薬物時代のスター。

こちらは確信犯ですが
葛根湯などの漢方薬でも、場合によってはアウトになります。

詳しくお知りになりたい方は
「スポーツファーマシスト」を検索してみてください。
  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 17:58Comments(0)