2013年08月08日
全日本一般男子 ソフトボール大会
8月10日(土)~12日(月) (予備日8月13日)
の予定で、
標記の大会が、酒田で開催されます。
全日本の大会で
今までは、東京~金沢市~甲府市~長野の茅野市~高知市などが
開催地でした。
今回10回目となる開催地に酒田が選ばれ
山形県から3チーム。
「とどけよう スポーツの力を東北へ!」となっていました。
そのうちの2チームに酒田の
①酒田ソフトボールクラブ
②宮野浦ソフトボールクラブ
が出場。
娘2人が中学でソフトボール部に入ったため
とっても面白い競技という事に
気づきました。
スピード感や独特のルール
そして、若い方から年配の方まで出来るものでした。
大会が滞りなく、無事に、そして普段の力を出し切るプレーができることを
期待します。
お店があるから見に行けないけど
ABCD会場は酒田
EF会場が遊佐
GH会場が庄内町
お近くの方はぜひ見に行く価値があると思いますョ。
の予定で、
標記の大会が、酒田で開催されます。
全日本の大会で
今までは、東京~金沢市~甲府市~長野の茅野市~高知市などが
開催地でした。
今回10回目となる開催地に酒田が選ばれ
山形県から3チーム。
「とどけよう スポーツの力を東北へ!」となっていました。
そのうちの2チームに酒田の
①酒田ソフトボールクラブ
②宮野浦ソフトボールクラブ
が出場。
娘2人が中学でソフトボール部に入ったため
とっても面白い競技という事に
気づきました。
スピード感や独特のルール
そして、若い方から年配の方まで出来るものでした。
大会が滞りなく、無事に、そして普段の力を出し切るプレーができることを
期待します。
お店があるから見に行けないけど
ABCD会場は酒田
EF会場が遊佐
GH会場が庄内町
お近くの方はぜひ見に行く価値があると思いますョ。
Posted by 伝兵エどんの薬箱 at
18:21