スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2015年07月13日

昨日の研修会

昨日は、山形市内で研修会がありました。

内容は、「認知症」

認知症を理解し、地域住民としてや、
その職域を生かして
してあげられることがある。

その気づきをもらいました。

認知症になったお母さんの介護をするために
退職した54歳男性が
失業保険が切れ、
生活保護も受けられず、
心中を決意。

結果、お母さんを手にかけ
自分は一命を取りとめてしまった・・・・・・。

そんな事件があり
周りの人々、行政がもっと手を差し伸べることが出来たら・・・・・・。

その研修を見た時に
清水由貴子さん(お母さんと無理心中をしたタレントさん)を思い出し
また泣けてきました。

帰りの電車では
いい年のおっさんが、涙を流して
窓の外を眺めている。
そぉ~んな感じになってしまいました。

昨日は
電車で呑みながら、泣きながら、本を読んでいる
変なおっさんでした。



  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 16:46

2015年07月09日

次回の健康講座

次回は、9月11日(金)午前10時~

テーマは、「認知症」です。


次回の健康講座
  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 14:50

2015年07月09日

7月9日の健康講座

本日、店頭にて「健康講座」を行いました。

以前も、お店の2Fで行っていましたが
「もう、階段を上ることが無理になってきた・・・・・・。」と言われ
3年ほど、当店での健康講座は休んでいました。

でも、やっぱり、健康について
お話をしなければならない!
と思い、久々に。

テーマは
「夏場の脳梗塞」「熱中症」を防ぐです。

沢山のご参加、ありがとうございました。



  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 14:44

2015年06月20日

健康講座、ありがとうございました。

本日は
土曜日の午前中ということで
お忙しい中
カイエイ薬局の健康講座に
お集まりいただきまして
ありがとうございました。

ジェネリック医薬品って、日進月歩で
変わっている事を
私自身も知ることが出来ました。

次回は
7月25日(土)午前10時半~

「熱中症と夏場の脳梗塞を防ぐ」

酒田市勤労者福祉センター(入場無料で、物品販売もありません)です。

熱中症になりやすい病院の薬(汗が出にくくなるので・・・・・・)や
脳梗塞のサインなどの
お話をしま~す。

お気軽にどうぞ。  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 12:17

2015年06月18日

「オドレミン」という汗止め

今日も、暑くなりましたね~。
暑くなると気になるのが
「ワキあせ」「汗じみ」

当店のお勧めは「オドレミン」。1080円。

夜お風呂上り、もしくは寝る前。
それでなければ、朝に塗るだけ。

液体なので
脇の下に塗ったら、乾くのを待って、服を着ます。

これだけです。

(本当は、「ミュールセラム」と言う拭き取りで
汗と汚れ、雑菌をふき取ってからが効果的です)

効果を感じたら
2~3日は持続しますので
連続使用は、お控えくださいませ。

塗るのが面倒!
と言う方には
スプレータイプもございます。

これから、汗で憂鬱になる方。
是非お試しください。

あぁ、そうそう。
足の蒸れた臭いにも、効果がありまして
「家族から喜ばれた~」と
スポーツをしている方からの声がありました。

夏場は、売れ切れちゃいます。

  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 17:48

2015年06月18日

汗止めの写真

写真が入りませんでした。
スミマセン。

スプレータイプはこちら。


  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 17:32

2015年06月18日

噂の「汗止め」!!

今日も、暑くなりましたね~。
暑くなると気になるのが
「ワキあせ」「汗じみ」

当店のお勧めは「オドレミン」。1080円。

夜お風呂上り、もしくは寝る前。
それでなければ、朝に塗るだけ。

液体なので
脇の下に塗ったら、乾くのを待って、服を着ます。

これだけです。

(本当は、「ミュールセラム」と言う拭き取りで
汗と汚れ、雑菌をふき取ってからが効果的です)

効果を感じたら
2~3日は持続しますので
連続使用は、お控えくださいませ。

塗るのが面倒!
と言う方には
スプレータイプもございます。

これから、汗で憂鬱になる方。
是非お試しください。

あぁ、そうそう。
足の蒸れた臭いにも、効果がありまして
「家族から喜ばれた~」と
スポーツをしている方からの声がありました。

夏場は、売れ切れちゃいます。

  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 17:19

2015年06月18日

噂の「汗止め」!!

今日も、暑くなりましたね~。
暑くなると気になるのが
「ワキあせ」「汗じみ」

当店のお勧めは「オドレミン」。1080円。

夜お風呂上り、もしくは寝る前。
それでなければ、朝に塗るだけ。

液体なので
脇の下に塗ったら、乾くのを待って、服を着ます。

これだけです。

(本当は、「ミュールセラム」と言う拭き取りで
汗と汚れ、雑菌をふき取ってからが効果的です)

効果を感じたら
2~3日は持続しますので
連続使用は、お控えくださいませ。

塗るのが面倒!
と言う方には
スプレータイプもございます。

これから、汗で憂鬱になる方。
是非お試しください。

あぁ、そうそう。
足の蒸れた臭いにも、効果がありまして
「家族から喜ばれた~」と
スポーツをしている方からの声がありました。

夏場は、売れ切れちゃいます。

  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 17:19

2015年06月18日

健康講座を行います。

6月20日(土)午前10時30分~(約1時間)

酒田市緑町の
酒田市勤労者福祉センターで行います。

テーマは
「ジェネリック医薬品」について。

ジェネリックって何?
どれだけ安いの?
本当に効くの?

ジェネリックを拒否しても良いの?
薬局で、「その医薬品は置いていません」って言われる。

参加費は無料で
物品販売もありません。

健康食品・サプリメントのご相談もどうぞ。  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 10:16

2015年06月15日

沢山のご来店、ありがとうございました。

金曜と土曜に行いました
「重心バランス 無料 測定会」に
沢山の方々から
お越しいただきまして
ありがとうございました。

あらためて、
こんなに
体の不調を
我慢なさっていらっしゃる方がいるんだ、と
思った次第です。

姿勢って、大事ですね。

対話しているときも
「半身」で構えると
半分しか、気持ちが入っていないようですもんね。

また、いずれかの機会に
開催したいと思います。

ありがとうございました。
  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 13:32

2015年06月13日

今日の夕方6時まで、無料測定会

昨日は、沢山の方から
測定していただきまして
ありがとうございました。

左に重心が偏っている方
足がきちんと、まんべんなく重心がかかっていない方

目で見えると、はっきり分かるものですね。

本日、午後6時まで
無料で開催しています。

お気軽にどうぞ。

  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 11:07

2015年06月12日

重心バランス 無料測定会 スタートしました。

今日と明日の二日間、
無料で行う
重心バランス測定会、始まりました。

ビジュアルに自分の重心がわかり
将来、腰が曲がる?ひざが痛くなる?などが分かるのでしょうかね~。

  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 10:18

2015年06月11日

明日から二日間で、重心バランス測定会

6月12日(金)~13日(土)の
午前10時~午後6時。

「無料」で重心バランスを測定します。

この日は、仙台から重~い機械を持って、業者さんが来てくれます。

肩こり、腰痛、ひざ痛、猫背、外反母趾など
骨盤・骨格のゆがみが原因かも・・・・・・。

ということで、測定は機械に乗るだけなので
怖くありませんし
すぐに測定は終了いたします。

お気軽に、お出かけください。

  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 13:30

2015年06月01日

重心バランスの画像

重心バランスの画像

画像が取り込めるかどうか
不安ですが、
如何でしょう?

ご覧になれますでしょうか?

  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 15:39

2015年06月01日

重心バランス測定会

6月12日(金)~13日(土)に
10:00~18:00(両日とも)で、開催いたします。

肩こり・腰痛・ひざ痛・猫背・外反母趾・・・・・・。

体調不良には
骨盤・骨格の「ずれ」や「ゆがみ」が
関係しているとの事。

仙台から重心のバランスを測定してくれる
業者が二日間
当店にきます。

バランスと足型をチェックして
改善方法をアドバイスしてくれるそうです。
(もちろん、無料です)

この機会に、バランス測定をしてみませんか?

ちなみに私は
「土踏まず」がしっかり出ていて
良い足型らしいですが
重心が後ろにあり
そっくり返っているそうです。


  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 11:39

2015年05月16日

健康講座にご参加、ありがとうございました。

本日の健康講座(テーマは「不眠」)に
多数ご参加くださいまして
ありがとうございました。

後半の、アロマテラピーの小林先生による
アロマの体験は
とても楽しかったです。

「ラベンダー」の香りは
いつかいでも、良いものですね。

特に私が
小学6年生の時
NHKドラマ「タイムトラベラー」で
初めて
「ラベンダー」と言う言葉を知り
その印象が強いからかも
しれません。

「タイムトラベラー」は
その後
原田知世さんの「時をかける少女」で
映画化されました。

アロマで眠りを誘う方法もある。
なるべく、余計な薬は使いたくないですね。

次回の健康講座は、
6/20(土)10時30分~です。  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 16:07

2015年05月14日

5月の健康講座を行います。

5月16日(土)に
健康講座を開催いたします。

場所は、酒田勤労者福祉センター(緑町)で
時間は、10時30分から1時間程度です。

テーマは「不眠」

不眠には、

・寝つきが悪い
・途中で目が覚める
・朝早く(深夜)目が覚め、それから眠られない

等があると思います。

短い時間ですが
皆様の疑問にお答えできたらと思っています。

物品販売はありません。
お気軽にお越しくださいませ。



  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 17:04

2015年04月14日

健康講座を行います。

4月18日(土)午前10時30分より
(約1時間ほどですが)
酒田市勤労者福祉センターで
「健康講座」を開催いたします。

今回のテーマは
「自分の身体の数値を測定する」です。

「肺年齢」を肺年齢測定器で
「筋肉量」や「内臓脂肪レベル」「体内年齢」等9項目を、体組成計で
測定いたします。

参加費は無料で、物品販売もございません。
ご安心ください。

この講座開催の目的は
「いつまでも、自分の家で、思うように健康で暮らしてほしい」

「いろんな健康情報を、整理整頓」

「今の生活に、少しでも、すぐに、お役にたつような健康情報を差し上げたい」

などです。
薬剤師による、お薬やサプリのご相談も
承ります。

お気軽にお越しくださいません。

  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 05:43

2015年04月06日

今日から「肺年齢」を測定いたします。

本日(4/6)から、4/9(木)まで
当店で「肺年齢」を測定いたします。

測定時間は「6秒」で、「無料」です。

「肺の年齢」と
「実年齢」を比較してみてくださいませ。

「肺年齢」を測定する事で、
慢性閉塞性肺疾患(COPD)が
将来、死亡率の上位に来るために
自分自身で気を付けましょう(セルフメディケーション)って
ことになります。

タバコを喫う方
また、その周囲にいて「受動喫煙」をしている方。

車内でのタバコは、
PM2.5にも匹敵いたします。

赤ちゃんや子どもを乗せた車で
タバコを喫う方!
子どもたちの未来も汚してしまっているのかも・・・・・・。  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 09:41

2015年04月01日

御蔭様で144歳になりました。

当店の古い資料
「家族人名簿」に、
「明治四年 四月開店」とありまして
それから数えると
144歳を迎えることになります。

当店をご利用くださっています皆様
そして、先祖に感謝です。

その「家族人名簿」には「未 四月 開店」とありますので
12回目のひつじ年の四月となります。

明治四年は、廃藩置県などがあった年。

これからも、地域の皆様に喜ばれる
仕事をしていきたいと思います。

今後とも、よろしくお願いいたします。  


Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 09:40