2013年06月17日
父の日は?酒と岩ガキ。
長女から、日本酒が届きました。
「外で呑まないで、家で呑みなさい」との事。
「呑むな!」ではなく「家で!」という心遣いが嬉しい。
思わず「お返し」を送る事に。
「旦那さんが、魚の干物が好き」との事で、海鮮市場に。
そこで見つけたのが、岩ガキ。
ノータイムで大きめのを選び、一口でペロリ。
ん~っ、うま~い。
口の中に磯の香が広がり
ハムハムと噛むと、甘~い。
そしてジューシー。
ここに冷や酒が無いのが残念。
辛口の日本酒は、味蕾を洗い、さらなる岩ガキを誘う。
牡蠣には、微量元素(ミネラル)の亜鉛が大量に含まれます。
亜鉛は、成長に欠かせないもの、また各種の酵素を円滑に働かせるもの。
肝機能のALP(アルカリホスファターゼ)は、
亜鉛が無いと、身体から出る「リン酸化合物」を分解できないのでした。
庄内に良い季節が来ましたね~。
「外で呑まないで、家で呑みなさい」との事。
「呑むな!」ではなく「家で!」という心遣いが嬉しい。
思わず「お返し」を送る事に。
「旦那さんが、魚の干物が好き」との事で、海鮮市場に。
そこで見つけたのが、岩ガキ。
ノータイムで大きめのを選び、一口でペロリ。
ん~っ、うま~い。
口の中に磯の香が広がり
ハムハムと噛むと、甘~い。
そしてジューシー。
ここに冷や酒が無いのが残念。
辛口の日本酒は、味蕾を洗い、さらなる岩ガキを誘う。
牡蠣には、微量元素(ミネラル)の亜鉛が大量に含まれます。
亜鉛は、成長に欠かせないもの、また各種の酵素を円滑に働かせるもの。
肝機能のALP(アルカリホスファターゼ)は、
亜鉛が無いと、身体から出る「リン酸化合物」を分解できないのでした。
庄内に良い季節が来ましたね~。
Posted by 伝兵エどんの薬箱 at 15:18