ポイズン(毒)リムーバーが売れています
ポイズンリムーバーというものがあり
価格帯は、1000~2000円です。
それって何?てことですが
「毒を吸い出す」もので、注射器のような形をしています。
蜂やアブ、蛇に噛まれたとき
噛まれたところに吸い口を当てて
空気圧を利用して、吸い出します。
時代劇などでは、蛇に噛まれたとき
口で吸って、「ペッ!」って出していますが
とっても危険です。
なぜなら、マムシの毒が、
「口内炎」や「虫歯」などの傷があれば
そこから体内に入ってくるからだそうです。
この頃はさすがに無くなってきましたが
「山菜取り行たば、マムシ居ったげはげ、捕めできた~。
伝兵エさんで、買てくんねがの~?」
「えっ?生ぎでんなですか?」
「んだ!」
誇らしげに言う方の手には
バケツが!水がチャポチャポ。そして上から厳重に布でふたがしてある!
「いえいえ、ウチでは問屋さんから、乾燥した、安定した品質のものを買っていますので
そのまむしは、どうぞご自分で、マムシ酒などでお願いします」
「んだがぁ~」
毒があるものは、夏になればクラゲも出てきます。
山でのお仕事、電力関係、森林関係、キャンプなどでは
かくれた話題商品です。
一番毒があって手が付けられないのは
ひょっとしたら、我々人間で
知らず知らず、毒を撒いていることもあるかもしれません。